予定をたてる時にカレンダーを見ますがその時に天気予報が表示されていると、着ていく服装を何にしていくか、雨なら傘を用意したり、予定をはずしたりと事前に準備が出来るのでとても便利だと思います。 (googleカレンダー自体に天気を表示する機能はあるようですが、私は↓こちらの方が好みです。) googleカレンダーにはウェブ上に公開されている様々なカレンダーを読み込んで表示させることができるのですが、livedoorが提供しているiCal天気もそんなカレンダーのひとつ。 ↓こちらは私が利用した方です、表示した都道府県のリンクをクリックするだけで簡単に追加できます。 アイコンになっていて、カーソルを合わせると文字で温度と天気が表示されます。 Gimiteさん作、livedoor 天気情報 Google Calendar アイコン版(非公式版) ↓こちらは公式版、iCal天気 - Weather Hacks - livedoor 天気情報(文字版) http://weather.livedoor.com/weather_hacks/ical.html |